本文へ移動

デイケアセンター ブログ

あんぱんの日

2025-04-04
桜がきれいですね
今月もレクリエーション頑張るぞ‼
春の陽気ですね。
今日は「あんぱんの日」だそうです。
1875年(明治8年)4月4日 東京向島水戸藩下屋敷でお花見をされる明治天皇・皇后両陛下に初めて献上された日。
150年前にお花見をされていたんですね。
皆さんは、こしあんとつぶあん、どちらが好みですか?
中京エリアを境に関東では、こしあんを好む人が多く、関西では、粒あんを好む人が多いというデーターがあるそうです。
あんぱんに「へそ」があるのを知っていますか?
今はパッケージが綺麗にされており、中身が何餡か分かりますが、昔は、へそがあるのがこしあん、ないのが粒あん。
へそが二つあるのは鶯パンと、外から見て、区別できるようになっていたそうです。
水分と、あんぱんを持って、桜の木の下で、食べるのもいいですね。
今月も、色々なレクリエーションがありますよ。
TOPへ戻る